幼児教育(知能教育)ワンレスト

良い子育てのために・・・



 幼稚園や保育所、学校、塾、家庭教師など、
  教育関係の教職員様向けに人材教育を行います。





良い子育てや、子どもの教育を行なうには、

子どもを

「褒める」
「失敗を受け止める」
「我慢させる」
「叱る」
ことが必要だと考えます。


◎ 「褒める」では、


大きなことからほんの小さなことまで、
子どもが上手にできたことや、
頑張って何かをやり通したこと、
得意な才能や良いことをした時など、
褒めて上げると、
子どもはすごく喜んで、
良い感情を持て、
またその感情を得たくなり、
褒められることをまた行なっていき、
良い行いが身についていきます。


◎ 「失敗を受け止める」では、


新しいことに挑戦しようとしたとき、
初めからなかなか上手く行きません。
はじめは何度も何度も失敗を
繰り返すことによって、
段々と上達していきます。
また、上手くいってたものも、
時には失敗することもあります。
そういった失敗を受け止めてあげて、
また諦めずに挑戦するよう促すことで、
何ごとにも諦めずに挑戦していく心
が芽生えてくると思います。


◎ 「我慢させる」では、


子どもは、様々な場面で欲求を満たそうと我を通そうとします。
そこでつねに子どもの欲求に応えていると、
我慢することができなくなるので、
我慢させることによって、
忍耐力や自分の思い通りにならないことがあることを
受け止められるようになります。


◎ 「叱る」では、


子どもが悪いことをしたとき、
叱ることで、
物事の良し悪しの心が芽生えてきま。


 こういったことを行なうことで、
子どもにとって良い育ちが行なえると思います。


 しかし、大人に心の余裕がなければ、中々
「褒める」
「失敗を受け止める」
「我慢させる」
「叱る」が上手くできなくなります。



 大人に心の余裕がなければ、


● 「褒める」では、


中々子ども良いところに目が行かず、
イライラしていたり、
ストレスを抱えていたりすると、
かえって、悪いところにばかりに目がいってしましい、
子どもを批判したり、
怒ったりします。


● 「失敗を受け止める」では、


「どうして失敗したのか?」
「失敗するのはダメな子」
といったように、
失敗した子どもを否定してしまいます。
そうすると、子どもは失敗することを恐れて、
挑戦する志を失います。
また、否定されたことで、
「自分はダメな子だ」
と自己否定するようになります。


● 「我慢させる」「叱る」では、


欲求を満たそうとする子どもの行為にイラついたり、
腹を立てたりしてしまい、
感情のままについつい、
どうしてそれがダメなのかを伝えずに、
感情のままに怒ってしまいます。

 そうすると、子どもは
萎縮したり、悲観的になって、良い育ちができなくなります。



Onerest(ワンレスト)では、
ワークを中心に
心に余裕を持ち、
ストレスと上手く付き合いながら、
子育てや子どもへの教育を行なえる人材教育を行なっています。



教職員様向け人材教育



 ストレスマネジメント研修

子育てや子どもの教育をおこなっていると、
なかなか思うように行かず、イライラしたり、ストレスがたまったりします。

Onerest(ワンレスト)では、
上手くストレスと向き合って、
対処する方法などを
ワークをしながら
身に着けていきます。


 所要時間 :  60分 〜 120分


 セミナー費 : 5名以下 /  10,000円〜 (税別)
         10名以下 /  30,000円〜 (税別)
  ※11名以上の研修費用については、ご相談させて頂きます。


 福岡県をはじめ、佐賀県、大分県、山口県、長崎県、熊本県内で
  出張でセミナーを行いますので、セミナー場所については、
  お気軽のご相談下さい。
























・心理カウンセリング
・メンタルヘルス
・人材教育
・ストレスマネジメントの

ONEREST(ワンレスト)



↑  ↑  ↑

心理カウンセリング
ヒプノセラピー
コーチング

をされたい方は
どうぞ、こちら



〜元気が出るメッセージ〜



presented by 地球の名言